この曲は3楽章からなり楽章ごとに様々な打楽器を使用し演奏する作品です。
1楽章「鋼の三角関係」2楽章「木が合うふたりと、木を使いすぎて仲間はずれのひとり」3楽章「ボロボロボレロ」
1楽章:「鋼の三角関係」 3/8拍子 急-緩-急の3部形式
三人が同じ楽器(トライアングル)を持つ。
限定された楽器(音色)・リズムパターン(音形)の微細な変容がテーマとなっています。
使用楽器
第1奏者_トライアングル1(楽器に装着する数個の小型強力マグネット・水を入れる洗面器か桶)
第2奏者_トライアングル1(一円玉のような軽い小さなアルミニウム片・水を入れる洗面器か桶)
第3奏者_トライアングル2個以上(小型シンバル・非常に柔らかいスポンジマレット・水を入れる洗面器か桶)
2楽章:「木が合うふたりと、木を使いすぎて仲間はずれのひとり」 6/8拍子 緩-急-緩の3部形式
同じ木質打楽器(カスタネット・クラベス・ウッドブロック)を持つ二人が絶妙なアンサンブルを繰り広げるなか、仲間はずれにされた残りの一人は似たような楽器を見つけてきて合奏に乱入。最後に仲間外れになった一人は、とうとう”木質打楽器シバリ”というお約束を破り、和風ワビサビの世界に没入にて・・・
使用楽器
第1奏者_カスタネット1対(フラメンコ・カスタネットのように両手に装着するものが望ましい)
こきりこ竹1組(ささらではなく。七寸五分の竹の棒)
スラップスティック(ムチ)1
拍子木1組(和風の、紐付き・四角いカドのあるもの)
ウッドブロック3
第2奏者_カスタネット1対(フラメンコ・カスタネットのように両手に装着するものが望ましい)
クラベス1組(木鉦で代用してもよい)
フロッグギロ(複数)
ラウンド・シェイカー(スターリング・ドラム)1
木魚1
おりん(仏具の「りん=鈴」)1
第3奏者_ハンドカスタネット1(教育用カスタネットまたは玩具のカスタネット)
よさこい鳴子1組
柄付きカスタネット1(柄の先端がカスタネットより突き出ているもの・薄いステンレスボウル)
クラベス1組(木鉦で代用してもよい)
ウッドブロック3
3楽章:「ボロボロボレロ」 3/4拍子(拍子は増減する) 終始一貫した速度で演奏される。
性格の全く異なる三人がそれぞれ違う膜質打楽器を持ちより、アンサンブルを始める。
・第一奏者_ボレロの主役を自認する小太鼓奏者。そのワリにはリズム音痴で、何回3連符を演奏しているか途中から数えれなくなる。
使用楽器
第1奏者_スネアドラム1
バスドラム1
サスペンデッドシンバル1
タムタム 1
ラバーダッグ1
ぶうぶうピッグ1
サイレンホイッスル1
第2奏者_トムトム3(できたらドラムセットに組み込めるもの)
スネアドラム1(第1奏者と兼用できるなら、それでも可能)
バスドラム(フットペダル付き)1
ハイハットシンバル1
クラッシュシンバル1
サッカーホイッスル1
第3奏者_リストベル1
コンガ 1
ソプラノリコーダー1(同様の発音システムを持つ、片手で記譜された音が出る楽器ならば代用可能)
タンバリン1(皮付きのタンバリン)
びっくりチキン 大・中・小各1
ホイッスル1
タイトル:3×3+?
作曲:山口哲人
編曲: -
グレード:5
演奏時間:約16:30
レーベル:ティーダ出版
楽器編成:Percussion 1/2/3
初演:2015年3月5日 大泉学園ゆめりあホール
New Sound Scape96〜 第13回コンサート
演奏:小松玲子 / 稲野珠緒 / 服部恵