2015年度朝日作曲賞受賞、『天空の旅-吹奏楽のための譚詩-』作曲者によるウインドアンサンブルの書法で書かれた新作・小編成吹奏楽曲です!
《楽曲解説》
「祈り」というものは ? その度合いは異なるにしろ ? 誰もが行うものであると思います。宗教的な要素を持った祈りはもちろん、ごく身近で言えば「電車に乗り遅れそう…間に合ってくれ!!」というのも一種の祈りのようなものだと私は考えています。前者はもちろん、その宗教の中で信じられている「神様」へ向けた祈りですが、後者の祈りは誰に向けたものなのでしょうか。私たちは、どこへ向けられたのかわからない「ナニカ」に向けて祈ることもあるのかもしれません。「神様」にしろ「ナニカ」あるいは「悪魔」にしろ、「祈り」というものは、私たちの生活している領域の中に存在しないものに向けて行われる行為です。全ての祈りは私たちの領域外へと向けられているのです。そんなことをイメージしてこの作品を作曲しました。
曲はG、D、Esの音群を中心とした3つの部分で構成されています。最初の序奏部分ではダイナミクスの揺れ動く音群が鳴る中で、中低音金管楽器によるコラール風の断片が現れます。序奏部分が頂点を迎えると、主部となるテンポの速い部分へと移ります。ここでは、序奏とは対照的な急速なテンポ、そしてオスティナートのリズムが中心となっています。主部では音群は時折姿を見せるものの、基本的には息をひそめています。静寂から開始されるコーダは序奏部分の再現のようなもので、私たちの「祈り」が領域外の「ナニカ」に辿り着いたこと場面ともいえるかもしれません。この曲の終わりが、どのようなものであるかは演奏して下さる皆さんの解釈にお任せしたいと思います。皆さんの「祈り」の形を作品に込めて演奏していてだければ幸いです。(石原勇太郎)
タイトル:領域外の祈り
作 曲:石原勇太郎
演奏時間:約8分
難 易 度:4.5
Tp最高音:五線外A
レーベル:ティーダ出版
※スコアサイズ・・A4
楽器編成 ※()内はオプションです。
Flute
(Oboe)
(Bassoon)
B♭Clarinet 1/2
Bass Clarinet
Alto Saxophone
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet 1/2
Horn
Trombone
Euphonium
Tuba
String Bass
Timpani・Bass Drum・Suspended Cymbal・Glockenspiel・Triangle・Snare Drum・Crash Cymbals・Xylophone・Tambourine・Wind Chime
▼スコアサンプル
【予約商品と通常商品を同時ご購入の場合】
▼ご購入商品のお届けは、全商品が揃い次第一括発送となります。
▼通常商品を至急お届け希望の場合は、通常商品と予約商品を別注文(決済後)お買い求めください。
<お知らせ>
▼便利な商品代引きもご利用頂けます。
代引きをご希望の場合は、代金引換をご選択下さい。(送料 + 代引き手数料)
▼メール便での発送が可能です。
▼メール便での発送は、一部商品のみとなっております。メール便のサイズを超える場合は、宅急便扱いとなります。
▼代引をご利用になる場合は、メール便での発送はご利用頂けません。代引きは、コレクト宅急便扱いになります。
▼規定サイズを越える場合は適切な配送方法に振替となります。
(※メール便対応サイズの目安:CD2枚まで。アンサンブル譜1冊(B4サイズ厚さ2cmまで)
<送料は下記の通りになっています>
▼クロネコヤマト DM便 全国一律¥300
▼ヤマト宅急便 全国一律¥540 (遠方地域の場合¥1.080)
▼レターパック ¥510
(安心追跡機能付き。お客様の大切な商品を郵便局員がお手元までお届けします。)
▼年末年始および大型連休、遠方地域(北海道/沖縄県および離島)は通常よりお時間を頂きます。
あらかじめご了承ください。
▼発送方法・送料について →(Click♪)