同曲は冒頭よりVivaceの指示による早いドライブ感のあるパッセージから始まるが、いきなり作曲家の情念に引き込まれる。この曲はタイトルにあるように、非常に抽象性の高い音楽(音)を通して、作曲家の情緒・情感を表出した作品です。現代吹奏楽の機能をフルに発揮するにはまたとない作品であり、緻密に美しく織られたタペストリーのようであり、かつ深い情念に彩られた名作です。
タイトル:ウインドオーケストラのためのエッセイ
作曲:高昌帥
グレード:5
演奏時間:約7分10秒
Tp最高音:五線外D♭
レーベル:ティーダ出版
販売形態:販売譜(スコア&パート譜セット)
▼楽器編成
Piccolo
Flute 1/2
Oboe1/2
Bassoon (div.)(Contra Bassoon持替)
E♭Clarinet
B♭Clarinet 1/2/3
Bass Clarinet
Soprano Saxophone
Alto Saxophone 1/2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Horns 1/2/3/4
Trumpets1/2/3
Cornet (div.)
Trombone 1/2/3/4
Euphonium (div.)
Tuba
Contrabass
Harp
Timpani
4 Tom toms
Snare Drum
Crash Cymbal
Suspended Cymbal
Cabasa
Temple blocks
Bongo
Tambourine
Conga
Tam tam
Triangle
Bass Drum
Guiro
Ratchet
Xylophone
Glockenspiel
Chime
▼スコアサンプル